必要な場合は、やはり人工骨で骨の厚みを増生

患者様は名古屋在住の50代女性。
右上顎の犬歯が抜けて、インプラント治療を希望されたのですが、骨が薄くて困難と、2件の歯科医院で断られ、なんとかインプラントができないかと、当院に相談に来られました。
CTを見ると、やはり骨の厚みが不足しており、直径が3~4mmあるインプラントを通常通りには埋入できません。
そこで、インプラント埋入と同時に、外側に人工骨を補填して、骨幅を増やす造成術を併用する方法で行うこととしました。
下段の写真左が手術前のCT、右が手術後のCTです。
薄かった骨にインプラントが埋入され、外側(写真でインプラント体の左側)に白く写る人工骨を認めます。


新テクニック。ワイドインプラント、逆回転ドリルの使用で大きな骨造成を回避

患者様は名古屋在住の70代男性。
左上顎の臼歯が歯周病で抜歯され、インプラント治療を希望されて来院されました。
CTを撮影してみると、上顎洞に炎症を認め、骨は薄く4mmほどでした(下の写真左)。
上顎洞の状態を考えると、サイナスリフトや、ソケットリフトにしても人工骨の使用は避けたいところですが、骨量は大きく不足しています。
そこで今回は、患者様ご自身の骨、インプラント埋入部位の自家骨のみを、逆回転して使うドリルで上顎洞に押し上げて骨を増生し、太めで、短めのインプラントを埋入する方法としました。
下の写真右が、手術後のCTです。
インプラント体の周囲に自家骨が押し上げられて、白く写っています。
人工骨を使用していないので、炎症のある上顎洞に悪影響を及ぼす可能性は低いと考えます。
インプラントは直径6mmのものを使用しました。


条件が合えば、上顎前歯は新テクニック、ルートメンブレンで

患者様は名古屋在住の60代女性。
右上顎の犬歯の根の先に膿を持ってしまい、何度も切開や歯根治療をされたそうですが、改善しないため、抜歯してインプラントを勧められたそうです。
インターネットで検索をされて、抜歯してすぐにインプラント埋入行う方法があると分かり、当院を受診されました。
抜歯即時インプラント埋入について説明させていただき、さらに、抜歯後の歯肉の陥凹を防ぐために、歯根の一部分を残す、ルートメンブレンテクニックという方法を紹介しました。
この方法で了承されましたので、本日ルートメンブレンテクニックを用いて、抜歯即時埋入を行いました。
下の写真左が手術前のCT、右が手術後のCTです。
外側の薄い骨と、歯根の一部を残し、その内側に、インプラント埋入がされているのが分かります。


小臼歯も可能であれば、抜歯即時埋入で

患者様は名古屋在住の50代女性。
右下顎の小臼歯が腫脹を繰り返し、動揺が大きくなったために、歯科医院を受診したところ、残すのは困難で、抜歯が必要と言われたそうです。
同部のインプラント治療を希望されて、当院にお出でになりました。
レントゲン、CTにて、この歯の周囲の骨が大きく吸収され、やはり保存は困難と判断しました。
抜歯して、そのままインプラントを埋入する、抜歯即時埋入をお勧めし、本日、抜歯と同時にインプラント埋入を行いました。

必要なら、骨の高さ、幅、両方とも増やして、インプラントを可能に

患者様は名古屋在住の50代女性。
左上顎小臼歯と下顎の両側の臼歯部のインプラント治療を希望されて来院されました。
下顎の骨は問題ありませんでしたが、左側上顎の骨は、高さ、幅とも不足していましたので、ソケットリフトという骨造成術で骨の高さを増し、さらに外側に人工骨を補填して、幅を拡大する骨造成術を併用することで、2本のインプラント埋入を行うこととしました。
本日インプラント埋入手術、骨造成術を行いました。
下の写真中段左右が手術前のCTです。
両部位ともかなりの骨量不足を認めます。
下段が手術後のCTです。
下段左の写真の部位では、人工骨がインプラントの先と、外側に補填され、インプラント体が骨で囲まれている状態にできました。


破折した上顎小臼歯を、少量の骨造成でインプラントに

患者様は名古屋在住の40代女性。
左上顎の小臼歯が破折して抜歯となりました。
ブリッジかインプラントという選択を迫られ、インプラント治療を希望して来院されました。
CTを撮影してみると、やや骨量が不足していたため、人工骨を用いて少量の骨造成を行い、インプラント埋入を行うこととしました。
ソケットリフトという骨造成術を併用し、本日、インプラント埋入術を施行しました。
下の写真上段が手術前のCT、下段が手術後のCTです。
インプラントの先端付近に、人工骨が填入されている様子が分かります。


可能であれば、抜歯即時埋入で治療期間を短縮します

患者様は名古屋在住の60代女性。
右上顎にブリッジが装着されていたのですが、支えになっている前方の歯が破折してきてしまい、ブリッジが外れてしまったそうです。
今回、この部位のインプラント治療を希望されて来院されました。
CTを撮ってみると、破折した歯の周囲は骨がかなり吸収されており、状態は良くありませんでした(下の写真上段右)。
この状態でも、なんとか抜歯してそのままインプラントを埋入する、抜歯即時埋入が可能と考え、この部位と、その後方にもう1本インプラントを埋入して、インプラントで3歯のブリッジを行う治療計画としました。
本日抜歯即時埋入を1か所、通常埋入を1か所行いました。
下の写真中段が手術前のCT、下段が手術後のCTです。

上顎前歯のブリッジを、骨幅を増やしてインプラント

患者様は名古屋在住の60代男性。
以前に左右の上顎臼歯部にインプラント治療を行った患者様です。
今回、上顎の前歯のブリッジにしていた歯が破折し、抜歯を余儀なくされました。
この部位もインプラント治療を希望されましたので、2本のインプラント埋入を行い、インプラントでブリッジを計画しました。
しかし、2本とも骨の幅が薄く(2段目の左右の写真)、通常埋入が困難であったので、インプラントの外側に、骨補填材を充填して、骨幅を増やす手術を行いました。
3段目の写真が手術後のCTです。
インプラントの外側に、骨補填材が白く写っています。


奥歯のダメになったブリッジをインプラントで

患者様は名古屋在住の60代女性。
右下顎に装着されていたブリッジの、前方の支えになっていた歯が折れてしまい、ブリッジが外れてきたそうです。
この部位のインプラント治療を希望されて、来院されました。
骨の量は問題ありませんでしたので、折れた歯は抜歯し、治癒を待って、抜歯した部位と、その後方に2本のインプラント埋入術を行いました。
ブリッジの支えになっていたもう一方の歯は保存し、冠を被せ直しました。

必要と感じられる患者様には、第二大臼歯にもインプラントを

患者様は名古屋在住の60代男性。
以前に右下顎第一大臼歯のインプラント治療を行った患者様ですが、その後方の第二大臼歯の状態が悪く、抜歯となりました。
この歯を回復しなくても、食事は可能であるとは考えますが、患者様ご自身は、やはり少し咬みづらく感じるとのことでした。
以前に行ったインプラント治療が非常に快適であるとのことで、やはりここに歯を回復したいとのご希望でしたので、本日同部にインプラント埋入術を行いました。