下顎犬歯、小臼歯の狭小な骨の骨造成症例
右下顎犬歯と小臼歯2本を抜歯され、骨が薄いから、インプラントはできないといわれて、義歯を装着されたのですが、どうにも義歯が使えず、お知り合いのご紹介で来院されました。
CTでみると、確かに骨幅が狭小で、インプラント埋入は困難な状態でした(下の写真上段)。
それでも、インプラント治療を強く希望されていましたので、骨幅を増やすための骨造成術を併用しての治療を提案させていただきました。
了承いただけましたので、本日2本のインプラント埋入を行い、人工骨を外側へ補填して、人工膜で被覆するという手術を施行しました。
下の写真、下段が手術後のCTです。
狭小だった骨にインプラントが埋入され、外側に人工骨が白く写っています。