かなり薄い骨でもワイドショートインプラントで対応
左上顎第一大臼歯がグラグラになってきたということで、来院されました。
レントゲン写真をとってみると、歯を支える骨が歯根の先まで吸収されていて、一部は歯根の先の方で破折しているように見えました。
この歯を残すことは難しいと考え、抜歯しなければならないとご説明しました。
以前に他院で右下顎にインプラント治療をされているので、この歯も抜いた後はインプラントにしたいとのご希望でした。
抜歯して、数か月治癒を待って、CTを撮影しました。抜歯前の骨吸収が大きかったので、骨は薄いところ3mm程度しかありませんでした(下の写真2段目)。
骨造成をしてのインプラント埋入も考えられましたが、今回は、ワイド径のインプラントで、骨造成なしに行うことを提案させていただきました。ご了承いただけましたので、本日、直径6mm、長さ7mmのワイドショートインプラント埋入術を施行しました(下の写真3段目)。