上顎第一大臼歯のワイドインプラント症例
左上顎第一大臼歯を抜歯され、この部位の治療として、義歯、ブリッジ、インプラントがあると説明されたそうです。
インプラント治療を希望されたところ、骨が薄いためサイナスリフトという骨造成が必要と言われたそうです。
年齢を考え、あまり大変な手術までしたくないとのことで、ブリッジにしようかと思われたそうです。
悩んでいたところ、知人の方のご紹介で、当院のワイドインプラントについて相談においでになりました。
CTを撮ってみると、骨の厚みは3~4mm程度でした。
従来なら確かにサイナスリフトの適応かと思われます。
ただ、これぐらいの骨量があれば、ワイド径のインプラントを用いることで、サイナスリフトは回避できます。
患者様もご理解いただけましたので、本日、ワイドショートインプラントを使用して、インプラント埋入術を行いました。
人工骨は使用せず、患者様ご自身の骨を、上方に押し上げて、わずかな骨の増生を図っています。